« 2006年06月 | メイン | 2006年08月 »

2006年07月28日

Hot dogs

今年のサマーパーティーの主役は・・・Hot Dogs

Photdog.JPG


今流行のマクロビオティックスとは、逆行してますが、
簡単で、子供たちも大好きなので、Hot Dogs に決定です。

用意するもの

・ホットプレート griddle
・ロールパン rolls
・ソーセージ  sausage
・ケチャップ   ketchup
・マスタード  mustard

<ホットドッグの由来>

ホットドッグの元の名前は 「フランクフルト」 "frankfurter" といって、
ドイツのフランクフルト・アム・マインで誕生し、1800年代になってからアメリカに入ってきたのだそうです。
1871年には、コニーアイランド(ニューヨーク郊外)の屋台で、ロールパンに切れ目を入れて、
ソーセージを載せたものが、「ダックスフンド・ソーセージ」 "dachshund sausages" という名前で売られていたそうです。

このダックスフンド・ソーセージが、その後、ポロの競技場などで、
「熱々だよ!( Red Hot! ) 熱々のダックスフンドだよ!」と叫びながら売られるようになりました。

タッド・ドーガンというスポーツ漫画家が、パンにはさまれたソーセージがしゃべっている漫画を描いたのですが、「ダックスフンド」のスペルがわかりませんでした。
そこで、「ホットドッグ (熱いイヌ)」にしてしまったといいます。


光文社 「クッキング英会話」 JoAnne Taplin 著 より引用


ついでに我が家のミニチュア・ダックスフンドはこちら↓

ラッキー.JPG

2006年07月23日

<bug を使ったいろいろな表現>

<bug を使ったいろいろな表現>

《名詞の場合》

* ばい菌などによる軽めの胃痛など
  
 He's off work with a stomach bug.
(彼は、胃痛で仕事を休んでいます。)

* 何かに夢中になること
 
   She's got the travel bug.
   (彼女は旅行に夢中になった。)

* コンピューターや機械の欠陥

  We must find the bugs in the software.
( ソフトウエアの欠陥箇所を見つけなければならない。)

* 盗聴器や防犯ベルなど
 
  Who planted the bug?
(誰が盗聴器を仕掛けたの?)


《動詞の場合》

* (人)を困らせる

  He bugs a lot of people because he hogs the conversation.
(彼は会話を独占するので多くの人を困らせる。)

* (部屋などに)盗聴器を取り付ける。

  Do you think the room is bugged?
(部屋に盗聴器がつけられてると思う?)

*(目)を(驚きで)丸くする。

  Their eyes bugged as the door flew open
  (さっとドアが開いたとき彼らはびっくり仰天した。)


参考辞書:ジーニアス英和大辞典、プログレッシブ英和中辞典、 LONGMAN英英辞典

<機内での会話表現>

<機内での会話表現>


* 飲み物はいかがですか?

Would you like something to drink?


* コーヒーのおかわりをください。

May I have another cup of coffee, please?


* アルコール飲料は有料ですか?

Is there a charge for alcoholic beverages?


* 毛布をもう一枚いただけませんか?

May I have another blanket, please?


* 日本語の新聞か雑誌はありますか?

Do you have any Japanese newspapers or magazines?

<長さの単位について>

<長さの単位について>


1 inch (1") インチ   (1/12 feet, 2.54cm )
 1 foot (1') フット   (1/3 yard, 12inches, 30.48cm ) 
1 yard (1yd.) ヤード   ( 3 feet, 36inches, 0.9144m )
 1 mile (1mi.) マイル   ( 1760 yards, 1.6 km )

☆ あとにインチを示す数詞を伴う場合は、foot が普通。
   He is five foot two. (彼は身長が5フィート2インチだ。)

  ☆ あとに何も伴わないときや「数詞+inch(es)」を伴うときは feet
He is five feet.
He is five feet two inches.


*高さ、身長  height 

地表, その他の基準面からの高さを意味するもっとも一般的。
altitude は術語的な高度を意味する語.
地表からの隔たりが大きい飛行機の高度や,
高地に位置する町などによく用いられる。

*幅      width
*深さ、奥行き depth
*長さ     length


参考:ジーニアス英和大辞典

飛行機関連 英語表現

* 明日のニューヨーク行きの飛行機の予約をお願いします。

 I'd like to make a reservation for a flight to New York tomorrow.

* ビジネスクラスの席はありますか?

Are there any business class seats available?

* ビジネスクラスの料金はいくらですか?

  What's the fare for business class?

*予約の確認をしたいのですが。

I'd like to confirm my reservation.

*荷物の超過料金はいくらですか?

How much do you charge for excess baggage?

*このバッグは機内に持ち込めますか?

Can I carry this bag with me on the plane?

*16番ゲートへの行き方を教えてください。

 Please show me how to get the gate16.

旅行代理店での英語表現

★Travel Agent

*ご予算はどれ位ですか?
What's your budget?
 
*送迎サービスはおつけしますか? 
 Do you need a pick-up service?

*史跡めぐりのバスツアーがおすすめです。
 I can recommend a bus tour that goes to historical sites.

★Customer

*そのツアーは何泊ですか? 
 How many nights are there on that tour?

*レンタカーを予約していただけますか?
 Could you make a reservation for a rental car for us?

*郷土料理を出してくれるよいレストランを教えていただけませんか?
 Could you recommend a good restaurant that serves local dishes?

<面接時の質問>

<面接時の質問>


*あなたの長所はどういうところですか? What’s your greatest strength?

*あなたの短所はどういうところですか? What’s your greatest weakness?

*当社に就職したい理由はなんでしょうか?
 Why do you want to work for this company?

*どんな仕事をしたいですか?
 What kind of work would you like to do?

*どのように自分自身を会社にとって必要な人材にしていきますか?
 How do you make yourself indispensable to a company?

*あなたにやる気を起こさせる活動や環境はどのようなものですか?
 What are some examples of activities and surroundings that motivate you?


これから就職活動をされる方は、行きたい会社は念入りに調べて、
面接の準備しておきましょうね。

* 〜に勤めている work for/ work at / work in
for の場合は、雇用関係に焦点が置かれ、
  at,in の場合は勤務先(場所)に焦点が置かれています。
 
(例)She works for a law firm. 彼女は法律事務所で働いています。
He works at a department store. 彼はデパートに勤めています。
   I work in a factory. 私は工場に勤めています。 
 

そこで とても興味深い本をご紹介します。
ご存知の方も多いかもしれませんが、
昨年、NHKの英語講座で「ハートで感じる英文法」という
TV番組をやっていたのですが、これがとってもおもしろい!


先生は大西泰斗氏。同タイトルのDVD-BOXも出ています。
http://www.shokuei.com/eigo/2006/04/post_35.html


大西先生による前置詞の説明がイメージで理解する方法で、
それがとってもわかりやすいのでご紹介します。


*for は「向いている」、方向を示します。
*at は「点」。単純な「点」のイメージが地点や時点。
*in は「〜の中」。「容器の内部にある」が典型的。

 
このようにイメージすると、「なるほど〜」って思いますよね。

就職関連の英語表現

<就職関連の英語表現>

*リテールバンキング retail banking

大企業などの大口顧客を対象とするホールセール-バンキングに対し,
中小企業・個人向けの銀行業務のこと。


* 就職口 opening
* 求職者 job seeker
* 失業している out of work (= unemployment)
* 雇用 employment
* 一時解雇する lay off (例)I was laid off. 解雇された。
* クビ  fire      (例)I got fired. クビになった。
* 産休 maternity leave (父親の産休は paternity leave )
* 休職 leave of absence
* 退職する retire
* 辞職する resign (= quit) (leaveより堅い語)
* 辞表  resignation

<tellについて>

以前、speak とtalk の違いについて取り上げましたが、
tellも、なかなか奥が深いようです。
辞書で調べると、たくさ〜ん出てきました(^^;)


「(人に)言う、話す」と訳されるものには、
say, speak, talkなどもありますが、
tellは、以下のような意味で使われています。

1.(人)に(情報・物語・気持ちなどを)伝える、語る。
      (真実・冗談・うそ・秘密などを)言う。

  <例>She told us some funny stories about her sister.
(彼女は私達に妹のおもしろい話を教えてくれた。)
     
     Jack had to go, but he didn't tell me why.
(ジャックは行かなければならなかった、がしかし
      私に理由を教えてくれなかった。) 
 
   
2.(物や事)が(人)に(情報などを)示す、知らせる。

  <例>The light tells you when the machine is ready.
(その光は機械が準備できたことを示している。) 


3.(人)に(〜しなければならない)と言う、命じる。

  <例>The teacher told the children to sit down quietly.
(先生は子ども達に静かに座るように命じた。)


4.(通例can, be able toなどとともに)
   <(遠方の)人・物を>それと確認する, わかる, 見定める

<例>Can you tell who that is over there?
(あそこにいるのがだれかわかりますか)


5.((通例can, be able toなどとともに))〈二者を〉見分ける((apart));
   …を(…から)区別[識別]する((from ...)). ⇒DISTINGUISH[類語]

  <例>Can you tell the difference between sparkling wine and champagne?
(スパークリングワインシャンパンの違いを教えてください。)


6.(人に)(〜するなと)忠告する。

   <例>My mother told me not to trust Robert.
(母は私にロバートを信用するなと言った。


7. (人に)(悪い行いについて((about)))告げる。
   (人に)告げ口をする(on)。

   <例>He told the teacher on Bill.
(彼はビルのことを先生に告げ口した。)


8.(〜を数える)

   <例>All told, his debts came to $2,400.
      (彼の借金は総計2,400ドルになった.)
      

もっとあります・・・(ふぅ〜)。


<参照辞典>

*プログレッシブ英和中辞典(Yahoo!辞書)
*LONGMAN英英辞典

・tell  古英語tellan. 原義は「数える」→「続かせる」「語る」
・talk  古英語talian. 原義は「数える、話す」
・say  古英語secgan. 原義は「言う」
・speak 古英語specan. 原義は「話す」

☆tell と talk、もともとは「数える」だったんですね〜。
 そして、「話、作り話、うわさ」などの意味を持つ tale も
tellと同語源「数える」なんです。

2006年07月18日

TOEIC講座〜初心者TOEIC対策,スコアアップ勉強法, 単語力をつけよう

TOEIC講座〜初心者TOEIC対策,スコアアップ勉強法、単語力をつけよう!


管理人さんは、実際にTOEICを教えていたプロです!

プロにTOEICのための勉強法を教わりませんか?

TOEIC初心者のために新TOEIC対策や単語、勉強法について解説しています。

仕事でTOEICが必要になったり、 TOEICスコアアップしたい忙しい学生さん、問題を読み進めていくうちにTOEIC対策、ビジネスの現場で役立つ英語力が身に付く工夫が盛りだくさんなので、楽しみながら学べます。


ほかにも、英語のことわざ、時事ニュースなど、役立つ情報もありますので、ぜひご活用ください。

TOEIC講座〜初心者TOEIC対策,スコアアップ勉強法、単語力をつけよう!

2006年07月15日

オールカラー 英語百科大図典


最近、私のお気に入り!


教室でも、わからない単語があったら、生徒と一緒に調べちゃう。
本棚から出してきた途端に、「うわ〜、何それ???」


子供たちのワクワクしてる様子が伝わってきます。


TOEICや英検に備えて、英単語を学習するのもいいけれど、
子供用の百科事典は日常に密接している単語の宝庫。


子供用でも、結構専門的な用語まで覚えられてしまうし、
写真がとてもきれいで、見やすくわかりやすい。


先日、野球好きの男の子に、野球のページをコピーしてあげたら、
とても喜んでいました。


たとえば、飛行機のページは下のような感じ。
おすすめで〜す!

P1000020.JPG


詳しい情報は、こちらをご覧ください。
    ↓

2006年07月06日

ビーズアクセサリーショップ “Happy Factory”

ビーズアクセサリーショップ “Happy Factory”
                
ビーズアクセサリーショップ “Happy Factory”


こちらは、私の友人のサイトです。

キレイなものが好きな方、癒されたい方、ちょっとのぞいてみてください。

そうそう、ニャンコ好きな方も必見!

猫の パルちゃん、可愛いですよ。

うちのラッキーも、可愛いけど♪

e-pal.jpg
(パル)


DSC02522.JPG
(ラッキー)

2006年07月03日

english Life「英語の生活」

english Life「英語の生活」


英語の言い回しを覚え、英語に慣れ親しんで頂くために「正しい英語」を1日1フレーズ配信する無料メールマガジンや英会話上達のコツなど、英会話習得に役立つ情報を提供しているサイトです。


いろいろな英会話学校に通ってみたけれど未だに英語が話せない…と言う方が少なくないと思います。多くの日本人が何年も英語を学んだのに思うように英語が話せないのは「間違った英語」「日本語英語」を覚えてしまった、また学校での教わり方が誤っていたのが原因です。


english Lifeは、「正しい英語」を身に付けるために皆さんの「英語の生活(=english Life)」の一部となって、英会話を上達したい方の少しでもお役に立つことができればと考えています。


このようなコンセプトのもとに、english Lifeは「正しい英語」表現を身に付けることができるメールマガジンや英会話上達のコツ、また的確かつ効率的に英会話スキルの向上を応援する出張英会話レッスンを提供しております。


英語例文−メールや日常英会話、ビジネス英会話−

英語例文−メールや日常英会話、ビジネス英会話−


日常英会話、ビジネス英会話の、英語の例文から、英語のちょっとした言い回しを学べるサイトです。
管理人さんは、英語で日記も書かれているので、ちょっと英語で日記を書いてみたい方にも、参考になります。